活動報告:6000系アルミニウム合金の相変態挙動研究部会
研究部会公開セミナー(第4回部会)
日時 | 令和4年9月8日(木)14:00~16:00 |
---|---|
内容 | 講演者:Prof. Dr.-Ing. Jürgen Hirsch 講演内容:自動車用6000系アルミニウム合金に関する話題提供(仮題) |
第3回部会
日時 | 令和4年6月9日(木)14:00~16:30 |
---|---|
議題 | 1. 話題提供「Al-Mg-Si合金中に形成するナノクラスタの形成挙動および転位との相互作用」 芝浦工大 芹澤先生 2. 話題提供 「外力下での析出組織制御と内部応力場中の転位運動」 東工大 村石 先生 3. 部会の進め方についてのご意見伺い |
第2回部会
日時 | 令和4年3月31日(木) 15:00~17:30 オンライン |
---|---|
議題 | 1. 話題提供「Al-Mg-Si合金に関するこれまでの研究とこれからの研究の紹介」 横浜国大 廣澤先生 2. 話題提供 「6000系アルミニウム合金の溶質クラスターについて」 東京大学 阿部先生 3. 部会の進め方についてのご意見伺い |
第1回部会
日時 | 令和3年11月11日(木) 15:00~17:30 オンライン |
---|---|
議題 | 1. Al-Mg-Si合金の溶質クラスタと時効硬化(話題提供) 里先生 2. 時効硬化型アルミニウム合金の時効初期生成物の構造について(話題提供) 松田先生 3. アルミ合金のミュオン実験と溶質元素-水素原子の結合について(話題提供) 西村先生 4. 研究部会の進め方について |