異種材料接合・界面研究部会
部会名称
異種材料接合・界面研究部会
部会長
前田将克(日本大学)
研究の要旨
金属、材料、プロセスの違いに拘らず、異種金属、異種材料(樹脂:PP,CFRP 含)の新しい接合プロセス、接合材の組織と特性、接合メカニズムの基礎と応用について情報交換を行い、評価技術の確立ならびに、データベース化を推進・整理し、従来接合が困難とされていた組合せの接合実現や新しい機能を有したクラッド材等の開発等に繋げる。
活動内容
- アルミ・アルミ合金/異種金属・異種材料を対象とする。
- 接合方法に拘らず、アルミ・アルミ合金と異種金属・材料の接合技術を研究開発している研究者を対象とする。
- 接合界面を主とした接合メカニズムならびに界面組織制御を検討する。
※接合技術(ろう付け、接着含)を研究テーマとする若手研究者(大学)が中心
<具体的な活動>
- 各種材料および接合方法で接合した材料の界面組織ならびに特性の情報交換ならびに評価技術の確立(⇒実データの検証と信頼性の確保)
- 実データの取得(接合界面組織)ならびにデータベース化
- 接合界面メカニズムの明確化(最終目標)
⇒接合強度との相関⇒接合メカニズムのシミュレーション化
活動報告
- 第11回部会
平成31年3月19日(火)
14:00~17:00 - 第10回部会
平成30年9月4日
(変更)12月3日(月) - 第9回部会
平成30年6月13日 - 第8回部会
- 第7回部会
- 第6回部会
- 第5回部会
- 第4回部会
- 第3回部会
- 第2回部会
- 第1回部会
参加メンバー
- 大学:小椋先生(大阪大学)、糸井先生(千葉大学)、青木先生(芝浦工業大学)、原田先生(東京工業大学)、川人先生(大阪大学)
- 企業:江戸(三菱アルミニウム㈱)、南(昭和電工㈱)、岩崎(㈱UACJ)、松本(㈱神戸製鋼所)
- オブザーバ 学側:熊井先生(東京工業大学)、加藤先生(日本大学)
産側:熊谷(㈱UACJ)、今村(㈱神戸製鋼所)
研究期間
4年間
開設年月
平成27年6月
運営費
7参加企業1社あたり年会費10万円
※大学・旧国立研究機関(含独立行政法人)関係者の参加費は無料。
ただし,軽金属学会会員(年会費8,000円)になることを要す。
問合・申込先
株式会社 神戸製鋼所 アルミ・銅事業部門 技術部
櫻井 健夫
〒141–8688 東京都品川区北品川 5–9–12
Tel: 03(5739)4331(直通)
Fax: :03(5739)5077
E-mail: sakurai.takeo@kobelco.com