一般社団法人 軽金属学会

  • お問い合わせ
  • English

行事カレンダー

2024年 行事カレンダー
開催日 行事名(開催地) 主催
1月5日(金), 2月2日(金), 3月1日(金) 関西支部2023年度第1回On-demand講座「粉体成形の力学とFEM解析事例」 日本塑性加工学会関西支部
1月16日(火) 推進協 第19回SPring-8金属評価研究会/JASRI 第97回SPring-8先端利用技術ワークショップ 「金属材料開発におけるSPring-8活用の最近のトピックス」 高輝度光科学研究センター(JASRI)SPring-8利用推進協議会(推進協)
1月19日(金) 「炭素繊維強化複合材料の疲労破壊特性の基礎と寿命評価技術」 日本機械学会
1月19日(金) 第129回シンポジウム「カーボンニュートラルを実現する水素社会とアルミニウム」 軽金属学会
1月23日(火) ~24日(水) Mate2024 第30回「エレクトロニクスにおけるマイクロ接合・実装技術」シンポジウム スマートプロセス学会 エレクトロニクス生産科学部会,溶接学会 マイクロ接合研究委員会
1月26日(金) 第130回シンポジウム「軽量車両構体の信頼性を高めるための材料評価技術」~難燃性マグネシウム合金を事例として~ 軽金属学会
1月31日(水) 第355回塑性加工シンポジウム「SDGsに向けた高精度鍛造&軽量化技術の現状と展望」 日本塑性加工学会
2月2日(金) 第34回軽金属セミナー 「アルミニウム合金の組織―応用編 (加工・熱処理による組織変化)」 (第10回) 軽金属学会
2⽉5⽇(⽉) 令和5年度 軽金属学会東海支部 軽金属支部セミナー「ミルフィーユ構造材料開発の現状」 軽金属学会 東海支部
2月19日(月) 第356回 塑性加工シンポジウム「E-Axle部品・変速機ギヤ等に関わる機能部品の現状と今後の展望」 日本塑性加工学会
3月1日(金) 第110回 レアメタル研究会 レアメタル研究会
3月1日(金) 第131回シンポジウム「アルミニウム合金同種および異種材料との接合技術最前線 」 軽金属学会
3月4日(月)~ 5日(火) 第14回放射線による非破壊評価シンポジウム 日本非破壊検査協会 放射線部門
3月4日(月) 第5回世界エンジニアリングデー記念シンポジウム~ダイアローグ:多様性と包摂性のある社会のための工学の未来~ 日本工学会
3月11日(月) 第49回「組織検査用試料の作り方(組織の現出)」講習会~鉄鋼材料・非鉄金属材料・表面改質処理および異常組織材~ 材料技術教育研究会
3月13日(水)~ 15日(金) 第15回日本複合材料会議(JCCM-15) 日本材料学会
3月14日(木) 表面科学セミナー2024(実践編)基礎と実用例を通じてこれから学ぶインフォマティクス 日本表面真空学会
3月18日(月) 腐食防食部門委員会 第353回例会「自動車車体および自動車用アルミニウム合金部材の腐食」 日本材料学会
3月19日(火) 第27回 電磁気応用部門・磁粉・浸透・目視部門・漏れ試験部門合同シンポジウム「表面探傷技術による健全性診断、品質検査」 日本非破壊検査協会
3月23日(土) 増本記念シンポジウム「本多イズムによる新たな金属の世界を拓く」 増本研OB会
3月29日(金) 令和5年度 軽金属学会東北支部講演会およびイブニングセミナー「軽金属研究開発の新たな方向性」 軽金属学会 東北支部
5月8日(水)~10日(金) 第12回高機能素材Week [大阪] RX Japan株式会社
5月10日(金) ~12日(日) 第146回春期大会 軽金属学会
5月14日(火) 腐食防食部門委員会 第354回例会「腐食防食技術者のための破面解析(フラクトグラフィ)の基礎」 日本材料学会
5月15日(水)~7月31日(水) 人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA/NAGOYA/ONLINE 自動車技術会
5月16日(木) 第357回 塑性加工シンポジウム「スマート工場に向けたDX」〜センシング技術の最新活用事例〜 日本塑性加工学会
5月22日(水) ~23日(木) 次世代ものづくり基盤技術産業展~TECH Biz EXPO~ 名古屋国際見本市委員会,(公財)名古屋産業振興公社
5月24日(金)~27日(月) 第183回全国講演大会 日本鋳造工学会
6月1日(土)~30日(日) 第77回表面科学基礎講座 表面・界面分析の基礎と応用 日本表面真空学会
6月3日(月)~5日(水) 日本顕微鏡学会 第80回学術講演会 日本顕微鏡学会
6月3日(月),4日(火) 第260回塑性加工技術セミナー「鍛造入門セミナー(演習付き)」 日本塑性加工学会
6月4日(火) 軽金属学会東海支部 2024年度(令和6年度)総会・第1回講演会・懇親会 軽金属学会 東海支部
6月7日(金) 2024年度粉末冶金講座 粉末冶金入門講座1<教科書のようなやさしい内容:粉末冶⾦に初めて接するような⽅にも分かり易い内容> 粉体粉末冶金協会
6 月10日(月) 第437回講習会「最新の『金型技術』を集めました -AM, GIGAからEV応用まで-」 精密工学会
6月19日(水),20日(木) 日本金属学会オンライン教育講座「電子顕微鏡と格子欠陥の基礎」 日本金属学会
6月19日(水) 第114 回アノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)例会 ―プラズマ電解酸化による金属表面の高機能化― 表面技術協会・アノード酸化皮膜の機能化部会(ARS部会)
6月21日(金) 2024年度粉末冶金講座 粉末冶金入門講座2<教科書のようなやさしい内容:粉末冶⾦に初めて接するような⽅にも分かり易い内容> 粉体粉末冶金協会
6月24日(月) 第93回技術セミナー「カーボンニュートラル実現に向けた環境・エネルギー関連装置における腐食問題と対策」 腐食防食学会
6月27日(木) 第199回腐食防食シンポジウム「リスクベースマネージメント(RBM)の展開」 腐食防食学会
7月5日(金) 2024年度粉末冶金講座 粉末冶金入門講座3<教科書のようなやさしい内容:粉末冶⾦に初めて接するような⽅にも分かり易い内容> 粉体粉末冶金協会
7月18日(木) 2024年度粉末冶金講座 粉末冶金入門講座4<教科書のようなやさしい内容:粉末冶⾦に初めて接するような⽅にも分かり易い内容> 粉体粉末冶金協会
7 月19 日(金) シンポジウム「材料リサイクルに向けたアルミニウム合金鋳物の諸特性に及ぼす微量不純物の影響」 日本鋳造工学会 軽合金部会
7月22日(月) 腐食防食部門委員会 第355回例会 日本材料学会
7月25日(木)~26日(金) 講習会「粉末X線解析の実際」 日本結晶学会
7月26日(金) 第111回レアメタル研究会 レアメタル研究会
8月2日(金) 第132回シンポジウム「カーボンニュートラルに対応する自動車へのアルミニウム活用最前線」 軽金属学会
8月2日(金)~4日(日) 第34回顕微鏡サマースクール in 東京旗の台 日本顕微鏡学会
8月8日(木),9日(金) 表面分析実践講座 2024 実践! 最新走査電子顕微鏡実習 実際の作業を通して身につける最新技術 日本表面真空学会
8月9日(金) 2024年北海道工場見学会 表⾯技術協会北海道⽀部,腐⾷防⾷学会北海道⽀部
8月9日(金) 2024年北海道夏期セミナー「脱炭素・循環型社会の構築に向けた耐熱材料の高温腐食防食」 表⾯技術協会北海道⽀部,腐⾷防⾷学会北海道⽀部
8月19日(月)~21日(水) 第261回塑性加工技術セミナー<Web開催>「はじめての塑性力学 (準備編・基礎編・応用編)」 日本塑性加工学会
8月27日(火) 第8回統合的先端研究成果発表会 軽金属奨学会,軽金属学会
8月30日(金) 第262回塑性加工技術セミナー「有限要素法 入門セミナー」 日本塑性加工学会
9月4日(水) 第263回塑性加工技術セミナー<Web開催>「チューブフォーミングの基礎と実際」-新塑性加工技術シリーズのテキスト使用- 日本塑性加工学会
9月4日(水) 軽金属学会関東支部 2024年度総会,若手研究者ポスター発表会,講演会 軽金属学会 関東支部,工学院大学
9月13日(金) 第358回塑性加工シンポジウム<対面+Web:ハイブリッド開催>「金型寿命向上に有効な表面処理技術の最前線」 日本塑性加工学会
9月20日(金) 産学連携と人材育成に関するシンポジウム 東京大学 生産技術研究所 非鉄金属資源循環工学寄付研究部門(JX金属寄付ユニット)
9月26日(木),27日(金) 第16回「役に立つ真空技術入門講座」 日本表面真空学会
9月27日(金) 第112回レアメタル研究会 レアメタル研究会
10月1日(火) 第95回技術セミナー「大気腐食の評価技術と予測」 腐食防食学会
10月8日(火)~9日(水) 第14回材料の衝撃問題シンポジウム 日本材料学会
10月8日(火)~10日(木) 第10回材料WEEK 日本材料学会
10月10日(木) ,11日(金) 第185回塑性加工学講座<Web開催> 「板材成形の基礎と応用 ~基礎編~」 日本塑性加工学会
10月13日(日)~17日(木) 2024年粉末冶金国際会議(WORLD PM2024) 日本粉末冶金工業会,粉体粉末冶金協会
10月18日(金),19日(土),20日(日) 日本銅学会 第64回講演大会 日本銅学会
10月18日(金) 第96回塑性加工技術フォーラム「塑性加工技術と金型高度化の最前線」 日本塑性加工学会 
10月20日(日)~24日(木) The 10th International Symposium on Surface Science(ISSS-10) 日本表面真空学会
10月24日(木) 第64回「現場の硬さ試験」講習会 日本材料試験技術協会
10月28日(月)~30日(水) 第45回日本熱物性シンポジウム 日本熱物性学会
10月29日(火)〜31日(木) 第49回コロージョンセミナー「様々な腐食・劣化に対応できる腐食防食研究者・技術者を目指して」 腐食防食学会
11月1日(金)~3日(日) 第31回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2024) 日本機械学会
11月8日(金)~10日(日) 第147回秋期大会 軽金属学会
11 月13日(水)~15日(金) 第71回材料と環境討論会 腐食防食学会
11月15日(金) 第113回レアメタル研究会,第8回チタンシンポジウム レアメタル研究会
11月17(日) ~22日(金) 第9回実用表面分析国際シンポジウム 表面分析研究会
11月17日(日)~22日(金) 第15回新材料とデバイスの原子レベルキャラクタリゼーションに関する国際シンポジウム(ALC’24) 日本表面真空学会 マイクロビームアナリシス技術部会
11月22日(金) 公開シンポジウム「サステナブル社会への移行における資源循環の役割」 日本学術会議
11月29日(金),12月5日(木),6日(金) 2024年度 計算力学技術者(CAE技術者) 1・2級認定試験 日本機械学会
12月2日(月) 2024年度粉末冶金講座 粉末冶金基礎講座<入門講座からさらに具体的な内容説明> 粉体粉末冶⾦協会
12月3日(火) 2024年度粉末冶金講座 粉末冶⾦実⽤講座<基礎講座以外の材料についての解説および最新技術の解説> 粉体粉末冶⾦協会
2023年度のカレンダー 本年度のカレンダーに戻る 2025年度のカレンダー
PAGE TOP