一般社団法人 軽金属学会

  • お問い合わせ
  • English

第145回秋期大会テーマセッションのテーマ案 募集

2023-02-08
イベント

軽金属学会第145回秋期大会テーマセッションのテーマ案 募集

                              軽金属学会大会運営委員会
                               委員長 青木 孝史朗

春秋大会でのテーマセッションでは、基調講演と一般講演で構成され充実した討論を通じた参加者相互の実りある情報交換の場を提供することを目的としています。
さて、この度、大会運営委員会では、第145回秋期大会(2023年11月10日(金)~12日(日)東京都立大学 南大沢キャンパス)の活発化を図る目的で、この大会におけるテーマセッションのテーマ案を公募することになりました。奮ってご応募ください。
応募いただいたテーマ案は、大会運営委員会にて、4月中旬までにテーマ案採択可否を決定のうえ、5月末HP掲載、5、6月号会誌「軽金属」掲載で講演募集を会告する予定です。

春秋講演大会のテーマセッション紹介ページを参照ください。

【第145回秋期大会テーマセッション応募内容】
・テーマ案名(英語表記もお願いします)
・提案趣旨(400字以内、「軽金属」12月号に前回の提案趣旨が掲載されていますので、ご参照ください)
・世話人氏名・所属
・会誌「軽金属」特集号企画掲載可否(秋期大会の1年後、2024年11月号予定)


【応募方法】
上記内容のテーマ提案書を、「第145回秋期大会テーマセッション応募」と明記して、3月31日(金)までに、事務局sakurai【あっとまーく】jilm.or.jp 並びに大会運営委員長aoki-k【あっとまーく】shibaura-it.ac.jp(送信の際は【あっとまーく】を@に変えてください)宛にお送りください。

以上

  • 入会案内
  • 会誌「軽金属」
  • 論文投稿
  • J-STAGE 軽金属
  • 70周年記念事業
  • 軽金属学会70年史
  • 公益社団法人 軽金属奨学会
  • 軽金属のお話
  • ライトメタルリクルート
  • 研究室/研究機関紹介
  • 維持会員技術相談室
  • 軽金属データベース
  • アルミニウムの製造工程
  • バーチャル工場見学
PAGE TOP